岩手県奥州市|解体工事から産業廃棄物処理まで
受付 8:00〜17:00 日祝休み

社員の声

社員の声

菊地 祥(キクチ ショウ)

リサイクルプラント 工場長 勤続年数20年

※2024年8月取材

Q1.普段されているお仕事の内容を教えてください

普段は、木くずを破砕する機械の操作が主な仕事です。大きな機械を動かし、木くずを細かく砕く作業ですね。他にも、処理場内の安全を確保するための巡回や、機械の点検なども行っています。

Q2.仕事の中での苦労などは?

重機を操作する仕事なので、周囲の作業員や障害物にぶつからないように、常に注意を払うことが大切です。また、破砕機に金属片などの異物が混入すると機械が故障してしまうため、木くずを丁寧に選別 する作業も大変です。

Q3.仕事の中での喜び、やりがいなどは?

大きな機械を操作することが子供の頃から好きだったので、仕事でそれが実現できていることが嬉しいです。また、自分の手で処理場を安全に保ち、環境に貢献できているという点にもやりがいを感じています。

Q4.プライベートについて趣味や特技は?

プライベートでは、スノーボードやキャンプを楽しむことが多いです。特に、大槌町のサウナと岩盤浴は、仕事で疲れた体をリフレッシュするのに最適です。また、地元のお店巡りも好きで、ハンバーガーグローやカメリアラウンジなど、美味しいお店を見つけるのが楽しみです。

Q5.仕事の上での目標や将来像を教えてください

処分場内で事故を起こすことなく、長く重機オペレーターとして働きたいと考えています。子供の頃から機械を組み立てることが好きだったので、これからも色々な機械を操作してみたいと思っています。

小野寺 昌也(オノデラ マサヤ)

自動車整備 勤続年数6ヶ月

※2024年8月取材

Q1.普段されているお仕事の内容を教えてください

普段は、自動車の塗装、オイル交換、タイヤ交換、車検整備など、幅広い作業を行っています。また、自社車両の出張修理にも対応しています。特に、塗装については、調色から仕上げまでを自分で行うようになり、少しずつですが技術が身についてきたと感じています。

Q2.仕事の中での苦労などは?

入社して半年ということもあり、まだまだ分からないことばかりで苦労しています。特に、車種によっ て構造が異なるため、一つ一つ確認しながら作業を進めています。先輩方に教わりながら、少しずつで すが知識と経験を積んでいきたいと考えています。

Q3.仕事の中での喜び、やりがいなどは?

塗装の作業が特に楽しいです。自分で調色した塗料で車が生まれ変わる瞬間を見るのが好きです。また、お客様から「ありがとう」と言われたり、完成した車を喜んでいただけたりすると、この仕事をしていて良かったと感じます。

Q4.プライベートについて趣味や特技は?

プライベートでは、スノーボードを楽しんでいます。冬になると、週末はいつもゲレンデに行っています。また、ユーチューブでスポーツ観戦をするのも好きです。特に、学生時代からやっていたサッカーの試合を見るのが楽しみです。

Q5.仕事の上での目標や将来像を教えてください

自動車整備士2級を取得することはもちろんですが、将来的には、お客様から信頼されるベテランの整備士になりたいと思っています。そのためには、日々積極的に知識や技術を習得し、お客様の車に長く安心して乗っていただけるよう、貢献していきたいです。

サティア・ハジ

土木建設工事・解体工事 勤続年数3年 インドネシア出身

※2024年8月取材

Q1.広岡組で働く事になったきっかけなど

インドネシアで建設業を勉強しました。日本の高度な技術を学びたいと思い、広岡組に入社しました。
技術の習得はもちろん、日本で働くことで、将来インドネシアで自分の会社を設立する資金も貯めたいと考えています。

Q2.普段されているお仕事の内容を教えてください

とび職として入社しましたが、現場の状況に応じて、作業を行っています。バックホーの免許も取得しており、重機を使った作業も行っています。

Q3.仕事の中での苦労などは?

インドネシアと日本の気候の違いに戸惑うことがあります。特に、冬の寒さは予想以上でした。また、日本の細かいルールにも戸惑うことがありますが、先輩方に教えていただきながら、少しずつ慣れてきました。

Q4.仕事の中での喜び、やりがいなどは?

建設現場で働くことが好きなので、毎日楽しく仕事に取り組んでいます。特に、建物が完成していく過程を見るのが好きです。また、先輩方から多くのことを学べることも、この仕事の大きなやりがいです。

Q5.日本について好きな所、苦手な事は?​

日本の街は、とてもきれいで、人々が思いやりを持って暮らしていると感じます。特に、公共交通機関が発達していて、どこへ行くにも便利です。一方で、ゴミの分別や分煙など、細かいルールが多いと感じることがあります。

Q6.目標や目指している事は?

日本で働きながら、日本の建設技術をしっかりと習得したいと考えています。そして、いつかインドネシアに帰り、ここで学んだ技術を活かして、自分の会社を設立したいです。地域社会に貢献できる会社を目指したいと思っています。

ワユディー

自動車整備 勤続年数1年 インドネシア出身

※2024年8月取材

Q1.広岡組で働く事になったきっかけなど

インドネシアで自動車の勉強をしてきたので、日本の自動車整備の技術を学びたいと思い、広岡組に入社しました。日本で働くことで高い技術を習得できると思いました。

Q2.普段されているお仕事の内容を教えてください

普段は、自動車の塗装、タイヤ交換、オイル交換など、様々な整備作業を行っています。お客様の車を整備して、喜んでいただけると嬉しいです。

Q3.仕事の中での苦労などは?

日本語がまだ完璧ではないので、お客様とのコミュニケーションや、作業指示を理解するのが難しい時があります。また、日本の冬は想像以上に寒く慣れるのに大変だと感じています。

Q4.仕事の中での喜び、やりがいなどは?

インドネシアに比べて、日本の給料が高いので、家族に仕送りできることが嬉しいです。また、車やバイクが好きなので、毎日車を触っていられることが楽しいです。

Q5.日本について好きな所、苦手な事は?

日本の職場は、インドネシアに比べて活気があり、皆で協力して仕事を進める雰囲気が好きです。また、日本のから揚げは本当に美味しいです。あとお酒も。一方で、日本の冬は寒すぎるので、もう少し暖かくなると嬉しいです。

Q6.目標や目指している事は?

日本で自動車整備の技術をもっと習得したいです。そのためには、日本語をもっと勉強して、日本の文化にもっと慣れる必要があります。インドネシアに帰るかは迷っていますが、今は仕事が楽しいので日本でずっと頑張りたいと思います。